7月5日オープンキャンパス

7月5日(日)オープンキャンパスを開催しました

新型コロナウィルス感染防止策最大限しながらの開催です

理学療法学科『カラダの上手な使い方を知ろう』

作業療法学科『あたなが知らないあなたのココロ』

言語聴覚療法学科『いろいろなコミュニケーション~AACって何?~』

看護学科『からだの不思議 ナースの目の手』

学科説明、体験の後はソーシャルディスタンスをとりながら在校生との

懇談会をしました

 

多くの方に参加いただき、とても楽しいひとときでした

次回は7月26日です

理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚療法学科は

まだまだ参加者募集中です

宿泊研修に向けてのオリエンテーション

理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚療法学科の1年生は

7月8日から3日間宿泊研修を行います

今日はそれに向けて事前オリエンテーションを行いました

スケジュールの確認や注意事項などを確認しました

1年生は8月から初めての実習に出ます

その前に医療人としての意識を高めることを目的に行います

また、共同生活を行うことでリーダーシップや協調性が身に付きます

 

研修最終日には白衣の授与式が予定されており、そこで行う「ヒポクラテスの誓い」を宣誓の練習もしました

医療人としての第一歩楽しみです

 

ライフストーリーレビューを行いました

作業療法学科3年生の精神障害治療学総論の授業の一環で、ライフストーリーレビューを行いました

学生が持ち寄った昔の写真をもとに、グループで「私の足あとポスター」を作ります

昔の写真に自然と思い出話が弾みますみんな、どんな子ども時代を過ごしてきたのでしょうか

ポスターができたら、グループ毎に発表です

ライフストーリーレビューを試みて、ある学生は「自分がどれだけたくさんの人に愛されて育てられたかがわかった」と話してくれました

どんな人にも、その人独自の「物語」があります。作業療法では、こころの問題を持つ対象者のこれまでの人生を振り返り、縦断的な視点で関わりを持ちます

対象者お一人お一人の「物語」を大切にする、感性豊かな作業療法士になってください

6月14日にオープンキャンパスを開催しました!

6月14日(日)にオープンキャンパスを開催しました

新型コロナウィルス感染防止対策を徹底するため準備を念入りに行いました

各所に消毒液の設置、スリッパ等の備品の消毒、ソーシャルディスタンスを確保するために張り紙を貼るなどのありとあらゆる感染防止策一番意識し前日から職員同士意見を出し合いながら準備しました

 

準備万端で当日を迎えました

当日受付では来校いただいた方に密にならないように呼びかけをしたり、手指消毒や体温計測をしていただきました

 

それぞれの学科体験の様子です

学科体験でもソーシャルディスタンスをとることを意識したり、フェイスシールドで飛沫を防止するなど最大限の感染防止対策を行いながら進めました

 

●理学療法学科 「ケガをしないためのカラダのつくり方」

いろいろなストレッチを体験し、カラダをほぐしました

●作業療法学科 「やってみると面白い脳の検査」

知能検査を体験し、脳のトレーニングをしました

●言語聴覚療法学科 「文字について」

文字に関するクイズを実施し、文字は音と記号の組み合わせであること

を実感してもらいました音と記号をつなぐ脳の仕組みも説明しました

●看護学科 「美しいベッドメーキング」

看護師の基本、患者様のベッドメーキングです

なかなかシーツにしわができないようにするのは難しいです

 

幸いにも雨もひどくならず無事に開催することができました

沢山の方に来校いただきましてありがとうございました

 

次回のオープンキャンパスは7月5日(日)です

申込みはお早めにお願いいたします

作業療法セミナー

作業療法学科1年生の授業の一コマです

作業療法士に求められる資質や適性を知る目的の授業です

 

今日は教員にインタビューです

対象の教員に約束をとりつけるところからスタートし

教員が作業療法士としてどのような経験を積んだかなどを聞き出していました

傾聴の姿勢や聞いたことをメモすることが求められます

相手の話をしっかり聞くことは、患者様に寄り添う

作業療法士になるための第一歩です