熊本北高校の生徒さんがインターシップに来校されました

8/2、8/3の2日間で熊本北高校の生徒さんが

インターシップに来校されました

本校にて各学科の説明・体験と

隣にある特別養護老人ホーム「グッドライフ熊本駅前」にて

医療・福祉職や管理栄養士について説明を聞いて頂きました

ぜひ進路を決めるにあたって今回のこの体験が役に立ってくれると嬉しいです

暑い中お越し頂きありがとうございました

理学療法学科2年生  運動療法発表

理学療法学科2年生が「運動療法」という授業の一貫で

勉強の成果を発表しました

班ごとに与えられた患者さんの状態、病体に対する知識・検査方法や具体的にどんな運動療法を

したらいいのかを考えました

レジュメや発表用のスライドも自分たちで用意しています

   

時には実践しながら説明します

質疑応答の時間では質問もたくさん出て、より理解を深めることが出来ました

第5回「火の国杯争奪」車いすテニス九州大会

7月8日(土)・9日(日)と第5回「火の国杯争奪」車いすテニス九州大会

に理学療法学科2年生・3年生がボランティアとして参加しました

この大会は、車いすテニス競技を通じて障がい者間のスポーツ交流を深め、競技力の向上を図るを共に、障がい者スポーツの素晴らしさを広く社会に知らせ、積極的に社会に参加し、社会貢献する意欲を高めることを目的として行われています

本校の学生はボールボーイのお手伝いです

テニス未経験の学生も多いのでまず説明を受けます

いざ試合開始

どのボールを回収していいのか、選手にボールを渡すタイミングが慣れるまでは

とても難しいです

いろんな方向に転がるボールを追いかけ、結構な運動量

いい汗を流しました

理学療法学科 3年生 臨床動作分析学

理学療法学科 3年生 臨床動作分析学

この科目では、理学療法士が専門とする患者様の動作の再建に向けて、動作の特徴や正常との違いを専門的に分析し、異常となっている原因の追求につなげます

その中で今回は特に基本的な動作である歩行について、10m歩行という評価を実施し、まずは正常歩行の歩幅や歩隔、歩行率などを計測し歩行の特徴を再確認していきました

歩幅などの距離が明確に分かるよう、今回はフットプリント(絵の具を足の裏に塗り紙の上を歩行)にて確認をしました

みんなで協力して計測環境を作り楽しく協力して実施できました

その後はグループごとに撮影した動画などを確認しながら、計測データとの関連をみるなど真剣に学習できました

足に絵の具を塗ってます

そして歩きます

分析中です