平成28年度 入学予定者オリエンテーション☆

2/13(日)

理学療法・作業療法学科入学予定者い対して模擬授業と

オリエンテーションを行いました

事前に模擬授業を受けてもらうことにより

学校の雰囲気に慣れてもらうことが目的です

DSC_1811 DSC_1812 DSC_1862 DSC_1866

皆さん真剣に聞いていました

残り少ない高校生活楽しんで欲しいですね

4月からが楽しみです

OT 実習前の対策☆

OT2年生が実習対策の一環として1年生を被検者として
検査・測定演習を行いました

DSC_1197 DSC_1198 DSC_1199 DSC_1201

形態測定や関節可動域測定、感覚検査など・・・

後輩を目の前にした2年生は立派にOT学生の振る舞いができていました

グッドライフ熊本駅前の皆さんに集団作業療法を行いました☆

11月16日(月) 

作業療法学科3年生が、授業の一環でお隣の高齢者施設「グッドライフ熊本駅前」の入居者の方に集団作業療法の演習を行いました

テーマは「あの日、あの時、あの場所で‥」
認知症のお年寄りに比較的保たれている過去の記憶を話題に、

小グループでコミュニケーションを図る回想法と呼ばれる技法です
DSC_1206DSC_1212
昔の熊本駅の写真です

DSC_1211

こちらは秋の風物詩、稲刈りの写真

DSC_1200

それまで無口だったお年寄りの表情がパッと明るくなり、思い出話に花が咲きます

学生が知らない昔の出来事をたくさん教えて頂きました

学生はこの日のために何度も練習を重ねてきました。

皆さんに喜んでもらえて良かったですね

グッドライフのみなさん。本当にありがとうございました

次回は11月26日(木)に第二段を予定してます。乞うご期待