作業療法学科交流会☆

作業療法学科1,2年生で交流会をしました

1年生から勉強の仕方、昨年苦労したこと、実習について等
たくさんの質問が出て、2年生が丁寧に教えてあげていました

真剣にメモを取る姿も・・・。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


とても良い交流の場となったようです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

PT授業風景 運動療法☆

運動療法の「循環・代謝障害に対するリハビリ」の授業です

2015-06-22 15.29.01

「自転車エルゴメーター」をコギコギ

2015-06-22 15.19.03

持久力をつける訓練方法を学んでいます

心臓病や、糖尿病の患者さんなど体力をつけたい人に行います

座学だけでなく身体も動かします

皆汗だくになりながらがんばりました

OT授業風景☆

3年生症例研究法演習の授業です

躁うつ病の患者さんが作業療法をされる場面のシナリオを学生が書き、演じます。別の学生はその様子を観察し、患者さん役の学生の言動や表情、作業をしている様子から躁うつ病のどんな特徴が表れているかを記録に残します

どの学生も真剣です臨床での作業療法のイメージが深まったのではないでしょうか

DSC_0140

DSC_0140

DSC_0138

DSC_0138

6/7オープンスクール開催しました☆

今回もたくさんの高校生に参加して頂きました

2015-06-07 09.37.35

 

うちの学生紹介みんな緊張の様子

2015-06-07 09.56.19

 

それぞれの学科にて体験セミナーを行いました

2015-06-07 11.02.09

PT学科、身体の動きを感じてみよう

2015-06-07 10.19.23

NS学科 バイタルサイン測定

2015-06-07 10.33.13

OT学科 言葉を超えたコミュニケーション

これらも体験形式でどんどん各学科のことを知ってもらえるようなことを用意してます!

次回の体験セミナーは7/5参加お待ちしてます